妊娠糖尿病って?原因・症状・改善法

こんにちは!こぼれ(@kbr_oti)です(`・ω・´)

今日はわたしも現在かかっている、妊娠糖尿病について書いていこうと思います。

 

妊娠すると、女性の身体は著しく変化します。

どんなに健康体だった方でも様々な不調に見舞われ、その中の一つに〝妊娠糖尿病〟も含まれます。

突然申告され「糖尿病!?今までそんなこと言われたことなかったのに!」と不安に思われる方もいるでしょう。

ですが、妊娠糖尿病と従来の糖尿病は全く別物であり、妊娠糖尿病はホルモンバランスの変化が原因なので、食事や栄養バランスに気を付けていても発症する場合があります。

 

目次

妊娠糖尿病って?

そもそも妊娠糖尿病とは、妊娠中に初めて発見または発症した、糖代謝異常のことです。

糖の処理能力が低下し、余分な糖が尿や血液に流れ出ることをいい、それらが高い血糖値や尿糖として検査結果に現れます。

出産後は殆どの方が正常に戻るので過度な心配はいりませんが、中には出産後も高血糖が続き糖尿病になってしまう方もいます。

もともと糖尿病患者が妊娠した場合は、糖尿病合併妊娠と呼ばれます。

 

原因は?

妊娠糖尿病は誰にでもなりうるもので、主な原因は妊娠によるホルモンバランスの変化です。

 

特になりやすい体質の人

・妊娠前から肥満だった方

・妊娠して急激に体重が増えた

・35歳以上の方

・糖尿病の家系

・先天性奇形や巨大児の出産歴がある

・流産や早産の経験がある

 

本来摂取した糖は、インスリンというホルモンが身体にエネルギーとして取り込むようになっています。

ですがこれが、妊娠すると胎盤からインスリンの働きを抑えるホルモンが分泌されたり、インスリンを壊す酵素が作られるため、血液中の糖の分解が難しくなり血糖値が上昇しやすくなります。

特に妊娠後期にはインスリンが重要不可欠になってきますが、それに見合ったインスリンが身体の中で作られないと、高血糖として身体に現れてきます。

 

どうやって分かるの?

妊娠初期から行う血液検査で判明します。

血糖値が100mgdlがボーダーラインとなり、それを超えた場合は血糖値が上昇しやすい体質にあると判断され、75gブドウ糖負荷試験が行われます。

最近では、血液検査以外にも50gブドウ糖負荷試験で妊娠糖尿病のスクリーニングをする病院も増えており、1時間後の値が140mgdl以上の場合には75gブドウ糖負荷試験に移行します。

妊娠糖尿病は75gブドウ糖負荷試験の結果

・負荷前100mgdl以上
・負荷後1時間180mgdl以上
・負荷2時間150mgdl以上

 

このうちどれか1つにでも当てはまった場合、妊娠糖尿病と診断されます。

糖尿病とは診断基準が異なっていますので、注意してください。

 

妊娠糖尿病になるとどうなるの?

妊娠中に血糖値が高い場合には、母体だけでなく胎児にも影響が出てきます。

母体への影響

・流産、早産、妊娠高血圧症候群、羊水過多症、尿路感染症、肩甲難産など

胎児への影響

・死産、巨大児、新生児の低血糖、先天奇形など

治療法・改善法は?

治療は食事療法から開始します。

ですが、血糖値が非常に高い場合にはインスリン療法がおこなわれる場合もあります。

食事療法では、糖質を過剰摂取しないように注意することが基本です。

ですが、全く糖質を摂取しないと赤ちゃんの栄養不足を引き起こしてしまいますので、適度に摂取するよう心がけましょう。

炭水化物は糖として吸収されるので食べる量に注意する

決められた1日の摂取カロリーを守り、間食を控える

ジュースや果物も糖質を多く含むため、注意する

その他、運動をすることによって改善される場合も多々あります。

食後にウォーキングや散歩をしたり、マタイティヨガやスイミングなども効果的。

家の中あれば、雑巾がけなどもとても良いです。

食事や運動でも改善されない場合はインスリン投薬を行いますが、インスリン治療は胎児には影響がないと言われているので安心してください。

出産後のインスリン治療も、授乳には影響ないとされています。

出産後には治る場合がほとんどですが、後々糖尿病へ移行してしまわないために、分娩後も数ヶ月ほど治療が続く場合もあります。

妊娠糖尿病になった方は、将来糖尿病になりやすいとも言われています。

出産後もなるべく血糖値を測定し、高血糖の早期発見を心がけましょう。

 

最後に

妊娠糖尿病と診断されて不安に思う方もいるでしょう。

現にわたしも、妊娠24週目に妊娠糖尿病と診断されました。

「何が悪かったんだろう……」と診察後に思わず涙してしまったほどですが、その後の栄養士さんの指導を受け、それでも我が子のためにやれることをやらなければと決意しました。

起床後、朝昼晩2時間後の血糖値を毎日自宅で測り、食事内容もノートに沢山メモしました。

あまり料理が得意でなかったので、思わず料理本を購入してしまったほどに…(笑)

血糖値が高い日は、何が悪かったのかな?とノートを見直しました。

運動は中々できなかったですが、食後に家事をしたりするようにして、お昼寝も少し我慢したり。。。

好きなものを好きなだけ食べられないというストレスはやはりあります。

ですが、元気な子どもを産むためにあと数ヶ月の我慢!!

間食も全くしないわけではありませんでした。

カロリーの低いものを選んでみたり、14時~15時の間に食べるよう心がけてみたり、アイスはガリガリくんのような氷菓を進んで選びました!

妊娠糖尿病は、上手に付き合っていけばそれほど怖いものではありません。

赤ちゃんのことや自身のお産の時を考えて、栄養バランスや運動に気を付けマタニティライフを楽しみましょう!

 

 

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる